お知らせ一覧

Pronunciation Clinic (発音クリニック) ¥22,000

「H.K. English」 の 「発音クリニック」 では、発音の基礎から始め、単語、表現、会話などの発音・音域、強調点やイントネーションの学習・練習はもちろん、それぞれの発音の違いと会話に対して発音が持つ意味、影響、効果などを一人ずつの吸収力に合わせたペースで学習していただけます。 同時に英語の綴りと発音とのパターンと傾向、音の構成や領域などについても学び、いつでも自然で正しく発音できるよう基本の基本から学習していただきます。

  1. “英語の発音って何? どうゆう物?” を知る正確な発音への見解と構え方。 (日本語との比較)
  2. 発音と英語の綴りの関係と背景(由来)。 暗記することなく、単語や語彙を自然に覚えていくための重要な方法の一つ。
  3. 初めて見る単語や表現などを正確に発音するための発音に対する傾向としくみ。
  4. 会話に対する発音の影響と効果。 全く同じ表現でも発音を変えることによって異なる意味を相手に伝えることができる?
  5. 学んだ正確な発音の維持する方法とコツ。 ご自宅で料理しながら、掃除しながら、散歩しながら、入浴しながら実施で きる方法を紹介します。

クラスで身に付けた正確な(Native)発音をクラス外でも活かせる場、維持する場となる様々なイベントや定期的なプログラムを用意しております。

本コースの基礎編と上級編をすべて修了された方にはネィティブ発音コース修了証書 (右記写真) をもれなく全員に無料にて発行しております。

また本コースは他の生徒さんの同じ発音クラスにいつでも、何度でも一切追加料金無しで参加できます。 (平均追加レッスン週3~4回)

Vocabulary(単 語)¥15,000 (1コースのみの場合)

一切 “暗記” しないでネイティブならでは “あたりまえ” の自然に記憶していく方法を提案しております。  その一つの方法としては単語一つずつの構造、由来、またつづりとの関係や同義語、反義語との関係や違いなどを通して単語にまつわる基礎知識を全体的に知ることから始まります。

また、単語はその意味だけを覚えても誰にとっても最終的な目標であるはずの会話力には直接繋がりません。 英語の場合は単語の意味を理解しても会話の中でそのまま使われるわけではない場合がほとんど。 本コースは常に実際の会話での使い方と豊かな表現力の基本を養い、あくまでも “ネイティブ” と全く同じ会話力を身に付けるための勉強方法を伝授します。

Grammar(文 法)¥15,000 (1コースのみの場合)

いくら文法力があっても会話力にはつながらないのはなぜでしょうか? 文法の知識が豊富でも英語を聞き取ったり、自分の考えを言葉にしたりするのが楽にならないのはなぜ?
英語に留まらず、どの言語でもまず初めに会話があって次に文法ができる。 最初に文法を作ってから会話ができた言語なんて、約4,000~6,000種類もの現在この地球に存在するすべての言語の中でも一つも見当たりません。 本来であれば文法を勉強することはその言語の会話力を育成することが目的であるはずです。 当校では、このような会話力の上達に最低限必要な文法学だけにこだわり、結果的に効果の高いレッスンを伝授しております。 それは日本の従来型の学習方法とは全く違って英語の母語話者が学ぶ方法を日本人向けとして最適化させた当校オリジナルコースとなります。

Conversation(会 話)¥15,000 (1コースのみの場合)

「正しい言葉」 と 「実際に使われる言葉」 はどの言語においても違う、というのをお気づきですか?
当校ではまず 「脱・ジャプリッシュ!!」 (和製英語) を目指し、正しい文法通りの会話表現ではなく、ネイティブらに差別を受けない、バカにされない自然で 「実際に使われている英語」 を重要視した会話表現を学習、練習、そして身に付けていただきます。
当校の学習は更に二つのセグメントに分けております。

Reading(読解力)¥15,000(1コースのみの場合)

初級向けの簡単な本から中級、上級者向けの市販されているペーパーバック紙を使ってストーリーを楽しみながら講師と一緒に一冊の本を完全に読み通していくコースです。 特別に希望する本が 無ければ英会話・文法、会話力、読解力などの数多くの理由から当校のお勧めの一冊を使って正確な訳し方と講師と一緒に音読みしていく授業となります。

音読みでは様々なシャドウィングの方法を通して正確な発音、正しい休止、自然な強調や音調、音階などを練習します。 同時に読む文書は全て正確な直訳からの意訳する方法を練習、理解し、

最終的には自分でも同じ表現を使えるような会話力の向上を意識しながらの授業となります。

読書がお好きな方にはもちろん、本コースを通して翻訳家/通訳の仕事といった道が開けるようになる方も少なくありません。

Business(ビジネス)¥15,000(1コースのみの場合)

日本語でも “ビジネス日本語” という表現は存在しないのと同じように事実上英語でも “ビジネス英語” といった区分けはありません。 これは一般会話力とは異なりあくまでも仕事上での応急処置を目的とした日本だけでのカテゴリです。  本来であればビジネスで使われている英語についても基本ができている人であればどの業界に行かれても困ることはありません。 日本で言われている “ビジネス英語” というものも、あくまでも基本の上に存在する一種の応用方法に過ぎません。 だからこそ、できれば前もって基本となる知識と経験を時間がある段階から学習しておくことが大切になります。

“基本英会話力” + “業界専門用語” = “ビジネス英語”

従って本コースはお仕事での必要性に迫られている方向けに分野・業界・職種問わず一般的に使われている単語、表現、熟語や敬語などを紹介するクラスとなります。  その他、業界別に技術者、営業、管理(経理、人事、秘書業務など) の職種、また役職に合わせたレッスンも可能です。 日頃のE-メールのやりとり、様々な契約書・規約の作成、プレゼンテーション・セミナーのドラフト添削、etc.,
(この場合は 「Private Class」 扱いとなります。)

PAGE TOP
ログイン